鈴虫の音はとても癒されるのですが、鈴虫の鳴き声の周波数について詳しく知っているという人は少ないかと思います。

鈴虫の鳴き声と周波数について調べてみましょう。

鈴虫 鳴き声 周波数

鈴虫の鳴き声と周波数とは?

秋の鳴く虫の代表と言えば鈴虫ですが、他にも鈴虫の鳴き声は風鈴の様に涼しく秋の到来を告げているとも言われています。

鈴虫の鳴き声はどんなオーケストラのどんな楽器よりも周波数の高い音域を含んでいます。

鈴虫をはじめコオロギ科の仲間達は固有の周波数(音の高さ)と音色を持っており、それぞれが重ならない様になっていて、鈴虫の一番大きな目立つ音の周波数は4500ヘルツです。

しかし、一つの音色でもいろんな周波数を含んでいて、3200ヘルツとか4000Hzと変わることもあるのです。

スポンサードリンク

鈴虫の鳴き声は電話では聞こえないのです!

電話は人間の声が聞き取れればいい様に作られているため、固定電話でも携帯電話でも300Hz~3400Hzの音しか送れないようになっているのです。

鈴虫の一番大きな目立つ音の周波数は4500ヘルツなので電話では鈴虫の鳴き声が音声として拾えず、いくら鈴虫が鳴いているところに受話器を近づけたとしても聞き取ることはできないのです。

まとめ

鈴虫だけが例外なのではなく、大抵の鳴く虫は電話でその鳴き声が聞こえ難いのです。

また、鈴虫は2種類の鳴き声を持っていて、この鳴き方は『競い鳴き』と言われています。

鈴虫の鳴き方には様々あるのです。

スポンサードリンク